研修事業

Training for school personnel
園関係者向け研修
保育所・幼稚園・こども園など

01.保育士等キャリアアップ研修

専門家による質の高い学びを全講座オンラインで受講いただけます。

テーマ

  • マネジメント
  • 乳児保育
  • 幼児保育
  • 障害児保育
  • 保護者支援・子育て支援

02.園内研修プラグラム

保育労務に精通した社会保険労務士が講師を務める実践的な研修です。

テーマ

  • 働き方改革
  • 労務管理の基礎知識
  • 管理者のためのハラスメント対策
  • 保育職場のメンタルヘルス
  • 処遇改善等加算の実務対応
  • 労務リスクの理解と対応

Training for teachers and school personnel
03.教員・学校関係者向け研修

両保育労務に精通した社会保険労務士が講師を務める実践的な研修です。

対象

私学小中学校校長・教頭、教育委員会 等

テーマ

  • 学校における働き方改革
  • 働き方のルール作り
  • メンタルヘルス・休職への対応
  • 労務リスクの理解と対応

Programs for Children and Students
04.児童・学生向けプログラム

社会の中で育ちあう未来の大人たちこそ今、子どもと関わる"本当のおもしろさや人が育つ現場のリアルな姿を知ることが大切です。子どもが見る世界を知ることで、人との関係や自分自身の将来

対象

私学小中学校校長・教頭、教育委員会 等

テーマ

  • 子どもと関わる楽しさを知り、将来の家族観や親になるイメージを深める。
  • 働き方のルール作り
  • 小中学生に保育士の職業の魅力を伝え、未来人材を社会全体ではぐくんでいく大切さを伝える
  • こどもが大人との関わり、遊びを通じて生きる力をはぐくむ過程を知ることで、「体験」の重要性や家族や社会とのつながりの大切さを学ぶ。

プログラム例

  • 子どもの視点で世界を見てみよう
  • 働き方のルール作り
  • 保育士という仕事を見てみよう
  • 親子の関わりについて考えてみよう

≪クリックで大きくなります≫

こどもの未来につながる働き方研究機構
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央3-1 センター南ビル3階
お問合せ先/お問合せフォーム
受付時間/9:00~12:00、13:00~17:00
お休み/土日・祝日